高齢者サービス

清水坂あじさい荘

ショートステイ(短期入所生活介護 清水坂あじさい荘)

施設概要

介護保険事業所番号 第1371703370号 / 利用定員 22名

住所 〒114-0032 東京都北区中十条4-16-32
TEL 03-5924-2026
FAX 03-5924-2093

料金表(PDF)

交通案内

高齢者短期入所生活介護事業(ショートステイ)は、在宅で介護を受けている高齢者が、可能な限り 在宅においてご本人の有する身体能力に応じ、自立した日常生活を過ごせるよう短期間入所して入浴、排泄、食事等の介護を行うことにより、心身機能の維持を図り、更に介護者の方々の身体、精神的負担等の軽減を図る施設です。

原則として、介護保険の要支援及び要介護1から5と認定された方がご利用いただけます。

あじさい荘では、ショートステイは5階フロアーを使用した併設型となっております。部屋割り等につきましては、ご利用者様の心身状況・予約状況等を考慮しながら当施設で決めさせていただきます。

サービス概要

事業運営基本方針

高齢者が要介護状態になった場合においても、可能な限りその居宅において本人の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、短期間入所して入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の介護を行います。このことにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的・精神的負担の軽減を図ります。 身体的拘束は一切行わず、利用者が安心して過ごせ、本人の有する能力を最大限に引き出す介護を行います。

利用者の処遇計画

利用者の基本的人権を尊重し、個々の心身状況の把握に努めるとともに、公平な処遇を基本として、利用入所時に、利用者の日常生活全般の状況及び要望を踏まえて、短期入所生活介護計画を作成してその計画に基づいたサービスを行います。

ご利用者への介護方針
  • 1.在宅での生活を取り巻く様々な問題点を踏まえ、ご利用者お一人お一人が安心して社会生活が送れるようご家族を含めた総合的な援助を行っています。
  • 2.利用者ご本人の意志や主体性を尊重し、自由にゆったりと過ごせる環境づくりに努めています。
  • 3.ご利用者の障害の有無や程度を問わず、ご本人の人権を最大、最優先に尊重し、一切の拘束をしない介護をおこなっています。
  • 4.食事、排泄、入浴、移動等の日常生活の動作を生活リハビリと捉え、ご利用者の残存機能を最大限に引き出し機能維持、向上につなげています。
  • 5.利用者ご家族との連絡を大切にし、ご家庭での状況等も踏まえご利用者がより良い生活を送ることができるよう援助しています。
緊急短期入所

介護者の急病や親族の葬儀等で、在宅での介護が困難な要支援・要介護者に対し、緊急的なショートステイを受け入れています。
また、迷子老人等で緊急一時保護が必要な認知症高齢者に対し、北区の要請を受け、ショートステイを受け入れています。

1日のスケジュール

  • 7:00~8:00モーニングケア
  • 8:00~10:00朝食
  • 9:30~11:30入浴
    ティータイム
  • 12:00~14:00昼食
  • 13:00~15:00入浴
  • 14:00~15:00レクリエーション
  • 15:00~15:30おやつ
  • 18:00~20:00夕食
  • 20:00~21:00フリータイム
  • 21:00~22:00ナイトケア

※おむつ交換等の排泄介助は、利用者の状態に応じた随時おむつ交換を併用して実施。
書道、カラオケ、お茶の会など日々の趣味いきがい活動他、菖蒲湯、クリスマス会など季節ごとに特養の皆さんと行事を実施しています。